PSVRレビュー(外観編)

PSVRのレビュー結構のんびり書いてますが、今回は外観編です。

VRヘッドセット

DSC03036

VRヘッドセットは頭にかぶるものですので、お世辞にもコンパクトとは言えないですが、重量はそれほど感じません。ちなみに610gです。

DSC03037

本体から出ているケーブルについているリモコン。

DSC03039

目視しなくても触ったら何となく分かるように作られています。

DSC03040

PSVRは起動すると青くライトが光りますが、その状態をPS Cameraが取得して頭の位置などを把握しています。SONYロゴはヘッドセット正面の上にあります。

DSC03041

裏側。下にゼンマイみたいなのがあります。頭のサイズは大きい私でもピッタリに装着できるように作られています。

DSC03042

レンズ部分。見えにくいなーって思ったら保護フィルム貼ったままだった。

DSC03044

横から見たところ。ヘッドセットの前方がスライドして位置を調整できます。

PSロゴが再度にあります。

DSC03046

ケーブルは後ろに引っかける感じ。

DSC03052

ヘッドセットは装着感は悪くはないですが、やっぱり大袈裟ですね。ヘッドマウントディスプレイの頃も同じでしたが、装着するまでが結構めんどくさいです。

プロセッサーユニット

DSC03023

プロセッサーユニットと呼ばれるTVとPSVRを接続するための機械です。SONYロゴ付。

DSC03024

裏側。かなり軽いです。

DSC03022

これが

DSC03026

こんな風にスライドさせてケーブルを接続します。

このプロセッサーユニットがちょっと中途半端な仕様なのは前回のレビュー通りです。

DSC03058

ケーブルがあるのが個人的にはめんどくささを増している一部な気がしていますが、装着のしやすさはヘッドマウントディスプレイの頃よりも格段に楽になっています。

次回はPS4proと一緒に遊んでみた感想などを書いてみる予定です。



PSVR レビュー(ファーストインプレッション)
PS4 pro と PSVR と4Kテレビの気になる三角関係
PSVR レビュー(開封編)
PSVRレビュー(外観編)

コメント

ソニーストア

このブログの人気の投稿

Android TV BRAVIA を高速化させる。

椛島光(浅倉唯)さんについて正確な情報を書いてみた(最終版)

Google TV BRAVIA を高速化させる